最近の仕事。
盆が過ぎめっきり秋らしくなってきました。
もう正月まで4ヶ月、すぐにやってきます。
気が早いようですが工務店の経営者は
来年の年明けにどこかで仕事をさせていただく事に
気をもんでいます・・・もう私は社長では有りませんが
それでも「来年の正月明けには・・・・」と考え胃を
よじりながら考える日々です。
最近は3ヶ所で着工させて頂きました。
その① 篠山市東新町で伝統的建造物群保存地区での
改修工事。
素屋根を掛けて屋根下地をしています。
この家は江戸時代家老屋敷だった、築180年の物です。
よみがえる外観を逐次アップしますので見てください。

素屋根を掛けると丁寧ないい仕事が出来ます。

その② 篠山市福住の禅昌寺様の山門の改築工事を
させていただきます。ここも築百何十年の建築ですが
総欅で新しくさせていただきます。

その③ 古い物だけでは有りません 築20年の住宅を
全面改装「リノベーション」させてもらってます。
当社の新しい提案です。
社長がパースを作成しお客様に新しい住まい方を
提案します 強度もアップさせます。
新築もいいけど工事費も安く税金も安く
新築と同じ新しい生活が始まります。


当社は創業63年木造建築を知り尽くしています
どんな建築も改修もお任せください。
もう正月まで4ヶ月、すぐにやってきます。
気が早いようですが工務店の経営者は
来年の年明けにどこかで仕事をさせていただく事に
気をもんでいます・・・もう私は社長では有りませんが
それでも「来年の正月明けには・・・・」と考え胃を
よじりながら考える日々です。
最近は3ヶ所で着工させて頂きました。
その① 篠山市東新町で伝統的建造物群保存地区での
改修工事。
素屋根を掛けて屋根下地をしています。
この家は江戸時代家老屋敷だった、築180年の物です。
よみがえる外観を逐次アップしますので見てください。


素屋根を掛けると丁寧ないい仕事が出来ます。

その② 篠山市福住の禅昌寺様の山門の改築工事を
させていただきます。ここも築百何十年の建築ですが
総欅で新しくさせていただきます。

その③ 古い物だけでは有りません 築20年の住宅を
全面改装「リノベーション」させてもらってます。
当社の新しい提案です。
社長がパースを作成しお客様に新しい住まい方を
提案します 強度もアップさせます。
新築もいいけど工事費も安く税金も安く
新築と同じ新しい生活が始まります。



当社は創業63年木造建築を知り尽くしています
どんな建築も改修もお任せください。
スポンサーサイト